
新資源食品目録
2008年5月26日承認分(7種) アシドフィルス菌 キシロオリゴ糖 ヒアルロン酸ナトリウム ルティンエステル L-アラビノース アロエベラジェル ウコギ
![]()
2008年9月9日承認分(10種) ガラクトオリゴ糖 ラクトパラカゼイ菌(GM080、GMNL‐33) ラクトアシドフィルス菌(R0052) ラクトバチルス ラムノサス菌(R0011) 卵黄ペプチド イソマルチトール ラクトプランタム菌(299V) ラクトプラムタム菌(CGMCC NO.12581) 植物スタノール・エステル グロビンペプチド
2011年1月18日承認分(2種) Elaeagnus Mollis Diels Oil カルシウムHMB
2011年3月29日承認分(2種) マンシュウイタヤの種子油 ボタンの種子油
2011年5月18日承認分(1種) マカ粉
2012年1月20日承認分(1種) (Hyriopsis cumingii polysacchride)
2012年8月29日承認分(4種)
チョウセンニンジン(人工栽培)
中長鎖脂肪酸食用油
小麦オリゴペプチド 難消化性デキストリン
2012年12月14日承認分(4種)
クロレラ
烏薬の葉
ワサビノキの葉
スクロースポリエステル(Sucrose Ployesters)
添付文書:クロレラ等4種新資源食品
2013年1月4日承認分(7種)
茶樹の花 塩生植物種子油 プルケネチアボルビリス種子油(Sacha Inchi Oil) ヌルデ(白膠木/塩麩子)果実油(Sumac Fruit Oil) 広東冬虫夏草 アサイーの果実 クロスグリ葉状細菌発酵菌糸体
添付文書:茶樹の花等7品種の新資源食品
|
次へ > |
---|